テキスト
テキスト
テキスト
テキスト
テキスト
「PT(理学療法士)」「OT(作業療法士)」「ST(言語聴覚士)」の3職種を募集しています!ご応募お待ちしております
logoset
  

有隣病院には一人ひとりが「イキイキ」活躍できる環境があります

社会福祉法人東京有隣会「有隣病院(ゆうりんびょういん)」のリハビリテーション室には、理学療法士(PT)47名、作業療法士(OT)18名、言語聴覚士(ST)8名、歯科衛生士1名、助手2名、事務スタッフ2名が在籍しており(2023年5月現在)、さまざまな年齢・性別・キャリアの職員で構成されています。有隣病院では働きながら専門資格に挑戦する職員もおり、多種多様なスキルを持つ仲間から、たくさんの良い刺激を受けることができます。また、有休を1時間単位で取得できる「時間休制度」もあります。申請手続きもスムーズで、必要な時間だけ仕事を抜けられるので、家庭がある方にとっては助かる制度と思います。もちろん女性だけではなく、男性職員も保育室を利用できるので、子どもの近くで安心して働くことができます。このように有隣病院では「働きやすさ」をとても大切に考えており、一人ひとりが「イキイキ」活躍できるよう最大限の配慮を心がけています。是非この機会に、有隣病院へ見学や面接にお越しください。皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士で、紹介会社を介さずに直接ご応募の新卒の方に対して、見学・面接の交通費一部補助、就職決定後の一時金支給、入職者に対する家賃補助制度適用中。

「有隣病院」の「強み」はなんと言っても『リハビリテーション体制の充実』です。高齢者の在宅復帰・在宅療養支援に本気で取り組むため、入院中のリハビリだけでなく、外来リハビリや、訪問リハビリにも力を注いでいます。有隣病院のリハビリ室には、「約70名もの職員が在籍」しており、「呼吸療法認定士」「心臓リハビリテーション指導士」「糖尿病療養指導士」「認知症ケア専門士」といった「有資格者」も在籍しています。また、理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)で紹介会社を介さず直接ご応募された方は、各種『補助制度』もご用意しております。「見学・面接を受ける際の交通費一部補助」「就職決定後の一時金支給」「住居の家賃補助」などがあります。これらを活用する事で、たとえ地方からであっても見学や面接に来やすく、入職後も安心して新しい日常生活を迎えられます。有隣病院では皆様の『働きやすさ』を応援しています。

見学・面接の交通費補助

交通費一部補助

往復

新卒の方(東京・神奈川・千葉・埼玉の居住地以外)
見学の場合:上限1万円、面接の場合:上限2万円
後日銀行振込(手数料本人負担)
就職決定後の一時金支給

10万円支給

2回

新卒者の方
入職月に10万円
入職月から11ヶ月を経過した月の翌月に10万円
転居して入職する方に家賃補助

家賃補助

2年間

新卒者で、一人暮らしで転居して当院に就職する方
1年目:2万円/月
2年目:1万円/月

詳しく見る

有隣病院では、高まるニーズを見越して、積極的に『理学療法士(PT)』『作業療法士(OT)』『言語聴覚士(ST)』 の3職種を募集・採用しています。

今回有隣病院で募集しているのは『PT/OT/ST』です。座る・立つ・歩くといった「日常生活に必要な基本的動作の回復」を図り、より安全に行なえるように病気やケガの状態に応じて多方面からアプローチする『理学療法士(PT)』。入浴や食事などをはじめとした「日常生活の動作」や、作業やレクリエーションなどを通して、「身体だけでなく精神的なリハビリテーションも合わせて身体と心の回復」を図る『作業療法士(OT)』。失語症や構音障害の方に対し、コミュニケーションに必要となる「聞く・読む・話す・書く」練習や、安心して食事をするための嚥下訓練、さらには「嚥下造影検査」にも関わる『言語聴覚士(ST)』。有隣病院ではこれら『理学療法士(PT)』『作業療法士(OT)』『言語聴覚士(ST)』3職種の採用・育成に力を入れています。

先輩インタビュー

先輩の声を聞くことで知る有隣病院の魅力

先輩インタビューをもっと見る

毎年東京からはもちろんのこと、東京以外の地方・遠方から見学会に来ていただき入職にいたっている先輩職員も沢山います。

有隣病院では、見学も随時受け付けております。毎年東京からはもちろんのこと、東京以外の地方遠方から見学会に来ていただき入職にいたっている先輩職員も沢山います。都内という条件から考えてみても広々としたリハビリ室やスタッフの人数、そしてなによりも「モチベーションの高い環境」に共感を覚え、「ここで頑張ってみたい」という気持ちになり、入職されるケースも少なくありません。まずはお問い合わせ頂き、見学し、有隣病院リハビリ室の「空気感」を感じてみて頂きたいと思います。

リハビリ室

スタッフ総勢70名規模を誇る有隣病院のリハビリ室。リハビリの対象疾患は、運動器と脳血管障害がメインですが、有資格者による心臓や呼吸器のリハビリや、医師と連携した嚥下内視鏡検査(VE)による摂食・嚥下リハビリなど、有隣病院のリハビリ科は幅広いリハビリテーションに対応しています。

リハビリ科を知る

福利厚生

有隣病院では待遇・福利厚生などの働きやすさを整え、多様な人材の活躍を推進しているので、ブランクからの復職や、定年後の再雇用希望者も多く、EPA(経済連携協定)による外国人看護・介護人材の受け入れも積極的に行っています。有隣病院では皆様の働きやすさとキャリア形成を全力で応援しています。

福利厚生を詳しく見る

募集要項

有隣病院では東京、神奈川、千葉、埼玉以外にお住まいの新卒者の方で、紹介会社を介さずに直接ご応募いただいた理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)の方に、面接および見学(1回のみ)に来る際にかかる往復交通費の一部補助を行います(後日、銀行振込とします。但し手数料は本人負担)。

募集要項を見る

ご応募・エントリーはこちらから

有隣病院のリハビリ科には、「約70名のリハビリスタッフが在籍」しており、呼吸療法認定士、糖尿病療養指導士、認知症ケア専門士といった「有資格者」も在籍しています。「キャリア開発支援」として外部研修の費用負担制度が用意されているため、「専門性を高めていきたい方」にもオススメの環境です。その他、「見学・面接を受ける際の交通費一部補助」「就職決定後の一時金10万円支給」「転居して入職する方への家賃補助」などの支援制度もあります。是非ご応募お待ちしております。

採用エントリー

  • YO係長
  • KS主任
  • HS
  • AM
  • KO主任
  • NY主任
  • EO
  • YO係長
  • KS主任
  • HS
  • AM
  • KO主任
  • NY主任
  • EO